プロフィール

chiko

Author:chiko
東海林修オフィシャルファンサイトの管理人をしております。
楽譜・CDに関する問い合わせ大歓迎です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア

月齢

NHKFMラジオ「 吹奏楽のひびき -リクエスト特集- 」でディスコ・キッドが放送されます。
リクエストしてくださった皆さま、ありがとうございます。

NHK FM ラジオ「 吹奏楽のひびき -リクエスト特集- 」
4月27日(日)午前8時10分~午前9時00分
「ディスコ・キッド」 東海林修・作曲
(指揮)山口清高
(演奏)ブリジストンタイヤ久留米工場吹奏楽団

放送は、NHKネットラジオ「 らじる★らじる 」でお楽しみいただけます。

ブリジストンタイヤ久留米工場吹奏楽団演奏ののディスコ・キッドは、1977年度(第25回)全日本吹奏楽コンクール全国大会で金賞!に輝いた名演奏です!!
今ではお馴染みの「ディスコ!!」の掛け声ですが、このコンクールで高く評価されたことから掛け声が一般化されたようです。

余談ですが…
私の車のタイヤはブリジストンのタイヤです。。。エッヘン

スポンサーサイト



5月21日に発売されました「ピアノ連弾 連弾で楽しむ吹奏楽作品集~ディスコ・キッド~」をご紹介いたします。

吹奏楽作品をピアノ連弾で楽しむ楽譜、10曲にディスコ・キッドが…。
ありがとうございます!!

連弾で楽しむ!吹奏楽作品集
連弾で楽しむ!吹奏楽作品集~ディスコ・キッド~
作曲:東海林 修  編曲:久木山 直  レベル:中級 

ヤマハミュージックメディアから発売中です。
表題に「ディスコ・キッド」の文字が記されておりますね。(胸を張りたくなります。。。)
「認知度、人気がともに高い吹奏楽の名曲を集めました。」ということ。。。
うれしいです。

ぜひ、吹奏楽の名曲「ディスコ・キッド」をピアノ連弾でお楽しみくださいね。

ファンサイトに大変うれしいメールをいただきました。

以前ご家族の方からお子様の大好きなディスコ・キッドの編曲、演奏許諾のメールを頂きました。
8歳の坊やが演奏されるとお聞きしておりましたが
この度ご家族の方から大変うれしいメールをいただきました。

エレクトーンによるディスコ・キッドです。
エレクトーンのコンクール(地区大会)にご出演での名演奏です!

素晴らしい演奏の動画を送ってくださいましたので、是非ご覧ください。
8歳の坊やの演奏するディスコ・キッドです。
http://youtu.be/QnqeUYlehBE

ファンサイトには編曲、演奏の許諾のメールを頂くことがあります。
このような一方通行ではないメールは大変うれしく、こちらにご披露させていただきました。


続いては「ディスコ・キッド バリトンサックス四重奏」です。
http://www.youtube.com/watch?v=oyP0Q7oesJs

東海林先生に聴いてただきたい!!とメールをくださいました。
客席からの「ディスコ!」の掛け声が…
いいですね~!
演奏者&名曲への賞賛の掛け声と私は思っています。
いつもそんな気持ちで私も「ディスコ!」と…

名演奏ありがとうございました。
1月27日(日)午前8時10分~9時放送の NHK FM の番組「吹奏楽のひびき」のリクエスト特集で「ディスコ・キッド」が流れました。
お聴きいただいた方も多いと思いますが・・・

こちらでの告知が出来ずに申し訳ございませんでした!!

お聴き逃してしまわれた方は再放送があります。
再放送は2月2日(土)午後8時10分~9時です。
NHKさんは再放送があるから、うれしいですね。

演奏はおなじみ「シエナ・ウインド・オーケストラ」の演奏です。

詳細はこちらへ
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/

放送はインターネットラジオでもお楽しみいただけます。
こちらです。http://www3.nhk.or.jp/netradio/

コンクール課題曲がディスコ・キッドだった方からのリクエストでした。
リクエストにまつわるエピソードも素敵でした。

ぜひ、再放送をお楽しみくださね。
おかげさまで、NHK FM 番組「きらクラ!」でディスコ・キッドを取り上げてくださってから「ディスコ・キッド」大反響をいただいております!!
8月はコンクールの月ということもありますが、さらに夏のコンクールも終わり、アンサンブルコンテストの準備に入られるころでしょうか?ファンサイトの問い合わせも非常に多く頂いてうれしい限りです。
お問い合わせの実例を挙げてみますと…

Q:ディスコ・キッド吹奏楽の編成を教えてください。

A:編成表をごらんください。→ http://osamu-shoji-fanclub.com/music_hensei.html



Q:楽譜を手に取って見たいのですが…

A:楽譜販売店は以下の通りです。販売店に楽譜の在庫をご確認の上お出かけください。

東海林コーポレーション刊行の楽譜販売店

関東:山野楽器 * ヤマハ銀座店
東海:ヤマハ名古屋店 * みどり楽器 名古屋いりなか店
関西:ヤマハ大阪 心斎橋店
九州:ヤマハ福岡店

yamano1.jpg  yamano2.jpg


| ホーム |


 ホーム  »次のページ