プロフィール

chiko

Author:chiko
東海林修オフィシャルファンサイトの管理人をしております。
楽譜・CDに関する問い合わせ大歓迎です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア

月齢

東海林 修先生ホームページ(リンクのページ)のBGMについても問い合わせを頂きました。

リンクのページでは東海林先生が撮られました四季折々の美しいお写真と共に美しいメロディ「 少女よ 」がお楽しみ頂けます。この「 少女よ 」は2003年5月発売のシンセサイザーオリジナルアルバム「 ~少女よ~ }に収録されております。

~少女よ~
  2003年5月発売「 ~少女よ~ 」
  作・編曲・演奏 / 東海林 修

原曲「 少女よ 」は東海林 修先生 全曲作・編曲の野口五郎さんのアルバム「GORO IN LOS ANGELES, U.S.A. -北回帰線-」で発表されました楽曲です。このアルバムは先ほどタワーレコードの限定版CDとして発売となりました。

また楽譜も東海林コーポレーションよりピアノ・ボーカル譜として発売されております。

少女よ・愛のラルゴピアノ・ボーカル譜
 「 少女よ / 愛のラルゴ 」名曲コンビで絶賛発売中!!


他にも野口五郎さんの名曲をオリジナルシンセサイザーのアルバム( 作・編曲・演奏/東海林 修 )として発売されております。

薔薇  宇宙船地球号 
 「 薔薇 」                   「 宇宙船地球号
北回帰線
北回帰線

これらのアルバムは野口五郎さんのファンの方々の熱い要望により実現したアルバムです。ご購入は「 東海林 修 オフィシャルファンサイト ご購入・お支払方法のページ 」よりお申込みください。また、お問い合わせ等はブログメールフォームで承っております。

Amazonでも好評発売中!!


スポンサーサイト



東海林 修先生のホームページのBGMについてお問い合わせを頂きました。

現在、東海林 修先生のホームページで流れております曲は「りんごの花の下で」という楽曲です。この「りんごの花の下で」は2005年7月発売のシンセサイザーオリジナルアルバム「りんごの花の下で」に収録されております。

「りんごの花の下で」はピアノ・ヴォーカル譜としても発売されております。
うれしいことのピアノ・ヴォーカル譜にはギターコードも表記されております。

シンセサイザーオリジナルアルバム「りんごの花の下で」をご紹介いたします。
2005年7月発売の「りんごの花の下で」は東海林 修先生の作曲の楽曲のリメーク版です。
つまり全曲新たなアレンジで、そして東海林 修先生ご自身のセンセサイザー演奏でお楽しみ頂けるCDです。

りんごの花の下で表紙  りんごの花の下で
「りんごの花の下で」 作・編曲・演奏:東海林 修

収録曲
空と海がとけあうとき (ヤング101、1973年)
夜明けの海 (久美かおり、1968年)
地球は回るよ (トワ・エ・モワ、1971年)
りんごの花の下で (トワ・エ・モワ、1971年)
特別な望みはないけれど (トワ・エ・モワ、1973年)
草の鏡 (久美かおり、1968年)
愛するあした (伊東ゆかり、1969年)
愛する人へ (ワカとヒロ、1972年)
さらば愛の季節 (ヒデとロザンナ、1977年)
愛しいものへの歌 (菅原洋一、1972年)

| ホーム |


 ホーム