プロフィール

chiko

Author:chiko
東海林修オフィシャルファンサイトの管理人をしております。
楽譜・CDに関する問い合わせ大歓迎です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア

月齢

ファンサイトに大変うれしいメールをいただきました。

以前ご家族の方からお子様の大好きなディスコ・キッドの編曲、演奏許諾のメールを頂きました。
8歳の坊やが演奏されるとお聞きしておりましたが
この度ご家族の方から大変うれしいメールをいただきました。

エレクトーンによるディスコ・キッドです。
エレクトーンのコンクール(地区大会)にご出演での名演奏です!

素晴らしい演奏の動画を送ってくださいましたので、是非ご覧ください。
8歳の坊やの演奏するディスコ・キッドです。
http://youtu.be/QnqeUYlehBE

ファンサイトには編曲、演奏の許諾のメールを頂くことがあります。
このような一方通行ではないメールは大変うれしく、こちらにご披露させていただきました。


続いては「ディスコ・キッド バリトンサックス四重奏」です。
http://www.youtube.com/watch?v=oyP0Q7oesJs

東海林先生に聴いてただきたい!!とメールをくださいました。
客席からの「ディスコ!」の掛け声が…
いいですね~!
演奏者&名曲への賞賛の掛け声と私は思っています。
いつもそんな気持ちで私も「ディスコ!」と…

名演奏ありがとうございました。
スポンサーサイト



本日の夜のテレビ番組のご案内です。
「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」日本列島 吹奏楽の旅のコーナーで安城学園高等学校 吹奏楽部を取り上げられるようです。昨夜CMで流れておりました。
http://www.ntv.co.jp/warakora/

私ども地元は「安学」といって歴史のある学校で吹奏楽部においては吹奏楽コンクール全国大会の常連校です。
東海林先生がゲストで招かれたのは2008年2月のことでした。
「安城学園高等学校吹奏楽部第40回定期演奏会」で新曲6作品の初演でした。
ずいぶん月日の経つのの早い事。。。
安学吹奏楽部の彼ら彼女らの真剣な眼差しが今でも思い起こされます。
この時間、もうすでに部活動は始まっているのでしょう!

余談ですが、先生のお名刺を大切にお持ちの方も多いと思います。
先生のお名刺のお写真は、「安城学園高等学校吹奏楽部第40回定期演奏会」にゲスト出演された時のお写真です。
そうです!このブログのタイトルバーのお写真です。

今夜はテレビに噛り付いて観させていただきます!
日本テレビ系列、夜7時56分からの放送です!!


******
ご紹介です。。。東海林先生がゲストで招かれたの「安城学園高等学校吹奏楽部第40回定期演奏会」のCDがコロンビアから発売されております。
ディスコ・キッドの他に新曲6作品の初演でした。

「ブラスの名門安城学園創立95周年記念した、40th定期演奏会にて東海林修とのコラボレーションが実現。名曲ディスコ・キッドから生まれた出逢いの軌跡がここに。」
ディスコ・キッドから生まれた出逢いの軌跡 安城学園創立95周年記念、40th定期演奏会より~新しい風を目指して~

ディスコ・キッドから生まれた出逢いの軌跡

私は数ある「ディスコ・キッド」の名演奏のなかでもこの安城学園高等学校吹奏楽部の演奏が一番好きです。


うれしいお知らせです。
さる3月9,10日に浜松市のアクトシティで開催されました「バンド維新」で発表されました「怪獣のバラード2013」がNHKFM「吹奏楽のひびき」で放送されます。
お聴き逃しのないように…
6月9日(日)午前8時10分~午前9時00分の放送です。

バンド維新に先立って録音されましたCD「バンド維新 BAND RESTORATION 2013
(演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊 合唱:風LaLa合唱団)からの放送のようです。

「バンド維新」は日本を代表する作曲家達の新作を、浜松から世界に発信する意欲的イベントで浜松市のアクトシティで2日間にわたり作曲家によるレクチャー、作品コンサートと吹奏楽の一大イベントです。

さらにパワーアップされた「怪獣のバラード」スケールの大きい合唱曲となっていると思います。
東海林修先生ならではのアレンジに私はうるうるして聴かせていただきました。
どうぞラジオから流れるスケールの大きな「怪獣のバラード2013」お楽しみくださいね。

| ホーム |


 ホーム