『題名のない音楽会』50周年記念
史上初!吹奏楽オールスター夢の祭典②
放送日 平成26年6月22日(日)予定
BS放送日 平成26年6月28日(土)、29日(日)予定

史上初!吹奏楽オールスター。。。
東京佼成ウインドオーケストラ、シエナウインドオーケストラ、大阪市音楽団からオルスターメンバーによる吹奏楽団を結成。今までにはありえなかった夢の祭典ということです。
2月25日(火) @文京シビックホールにてリハーサル
ソロ回しを打ち合わせした後「ディスコ・キッド2014 オールスター吹奏楽団バージョン」の演奏
さすがプロです、一発OK!
生演奏そしてお初。。。初めて聴かせていただく「ディスコ・キッド2014 オールスター吹奏楽団バージョン」にちょっと興奮しました。
東海林先生のアレンジは魅力がいっぱい詰まったアメリカンバーガー?のよう何層にもなっていて…これでもかーっと後から後からも楽しめる魅力いっぱいのアレンジでした。
そして、ソロを担当されたかたの演奏が、また素晴らしかった!ソロは演奏家独自のアドリブです。
先生も唸っておられました。
横から私の耳元で「東海林先生は凄いアレンジをしてくれたね。。。」とささやかれましたが、本当に「凄い!!」と思いました。
常に先生は「な~んだ同じだっ!」と言われるのはつまらないから…と仰います。
「お祭りだから、そのようなアレンジにしました」と仰っておりましたが、大きな声で「ディスコ!」と叫びたくなるほど心が躍る素晴らしい「ディスコ・キッド2014 オールスター吹奏楽団バージョン」でした。
2月26日@東京オペラシティ コンサートホールにて「題名のない音楽会」収録司会:佐渡 裕 本間知恵アナウンサー
ゲスト:東海林 修、真島俊夫、丸谷明夫

「巨匠」「レジェンド」という言葉で表されるお二人の作・編曲家。
MCでもお二人のお人柄がよく表れておりました。とても気さくなお二人の先生のトークでした。

本番のお話はこのあたりで。。。
放送を楽しみになさってくださいね。

そろそろ出番です