プロフィール

chiko

Author:chiko
東海林修オフィシャルファンサイトの管理人をしております。
楽譜・CDに関する問い合わせ大歓迎です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

フリーエリア

月齢

伊東ゆかりさんの再発CD『 The Look of Love 』&『 わたし - 伊東ゆかり リサイタル 』 発売のお知らせです。

東海林先生が1968年と1969年に編曲され伊東ゆかりさんが歌われました60年代のソフト・ロック編集盤 『 The Look of Love 』が9月25日に紙ジャケット仕様で発売されます。

伊東ゆかり「The look of Love」

YUKARI ITO 「 The Look of Love 」

1. Let It Be Me
2. This Girl (This Guy’’s in love with You)
3. The Look of Love
4. By The Time I Get to Phoenix
5. Scarborough Fair
6. Aquarius -Let The Sunshine in-
7. Massachusetts
8. Day Tripper
9. The Beat Goes on
10. And I Love Him (And I Love Her)
11. The Shadow of Your Smile
12. Dio Come Ti Amo

***

東海林先生が編曲・指揮をされた伊東ゆかりさん1969年ファーストライヴ・アルバム『 わたしー伊東ゆかり リサイタル』 が初CD化され紙ジャケット仕様で10月25日発売されます。

伊東ゆかり「わたし」

編曲・指揮/東海林修 演奏/稲垣次郎とソール・メイツ
1969年11月8日サンケイ・ホール

1. 恋のおもかげ
2. ポップス・メドレー(バケーション~ロコ・モーション~ビー・マイ・ベイビー~ネイビー・ブルー~ボビーに首ったけ~恋の売り込み)
3. 恋する瞳
4. オリジナル・メドレー小指の想い出~恋のしずく~朝を返して)
5. 青空のゆくえ
6. 信ちゃんとママ(シャボン玉一つ~七つの子~黒ネコのタンゴ~マンマ)
7. 雨(あめふり~雨)
8. ピッコラ・ピッコラ
9. 思い出のサンフランシスコ
10. 宿命の祈り
11. 愛する明日

 LPレコードで聴かせていただきましたが、この実況録音盤が初CD化される。。。大変うれしく思います。個人的に"実況録音盤"というジャンルが大好きなんです!今ではDVDになるのでしょうねっ。地方に住んでいてなかなかコンサートに足を運べなかった私にとって、キラキラと輝いたスターを間近に感じられる"実況録音盤"。ゆかりさんのファーストライブのCD発売を楽しみにしています。

スポンサーサイト



東海林 修先生が編曲・指揮されました伊東ゆかりさんの1965年発表のアルバム「サン・レモのゆかり」が8月25日、最新デジタル・リマスタリング&W紙ジャケット仕様で発売されました。

サン・レモのゆかり

YUKARI IN SAN REMO 歌/伊東ゆかり  編曲・指揮/東海林 修  ¥2,916

1. 恋する瞳(日本語/伊語ヴァージョン)
2. あこがれはいつも心に
3. アモーレ・スクーダミ
4. 胸にのこる微笑
5. 砂に消えた涙
6. 過ぎ去った恋
7. 花咲く丘に涙して
8. ナポリは恋人
9. 君に涙とほほえみを
10. ポコ・ドポ
11. 花の落ちる時
12. アリヴェデルチ・ローマ
13. 恋する瞳(伊語ヴァージョン)
14. 愛のめざめ

このアルバムはイタリアのサンレモ音楽祭で日本人初入賞曲「恋する瞳」の伊語ヴァージョン 、シングルのカップリング曲「愛のめざめ」もボーナス・トラックとして収録されています。

 このCDの存在を、音楽評論家の小川真一氏の教えていただきました。一昨日届き、早速聴かせていただきました。1965年…わたし1つ。。。ノスタルジックを楽しみながら、ゆかりさん美しい声に浸りました。これらの曲を現在の東海林先生はどんなアレンジをされるのだろう………

東海林先生が編曲・指揮をされ、またコーラスで参加されました伊東ゆかりとグリーン・ジンジャー(東海林修、岡崎広志、伊集加代子が参加したコーラス・ユニット)の 『 LOVE 』 がデジタル・リマスタリング&ダブル紙ジャケット仕様で6月25日に発売されました。

伊東ゆかりとグリーンジンジャー「Love」
伊東ゆかりとグリーン・ジンジャー 編曲・指揮/東海林 修 ¥2,916

1. GREEN GINGER FLYING
2. MY SWEET LORD
3. YOUR SONG
4. FOR ALL WE KNOW
5. ONE LESS BELL TO ANSWER
6. AND NOW I KNOW
7. LOVE
8. LOVE STORY
9. CLOSE TO YOU
10. OUR HOUSE
11. WHEN OH WHEN
12. MY WAY

洋楽カヴァーを中心に収録された本作は編曲と指揮を東海林修が手掛け、プロデュースに村井邦彦&川添象郎を迎え制作された和製A&Mサウンドの金字塔的作品です。Amazon頁より引用)

 このアルバムを数年まえに、オークションでゲットして以来、時おり聴かせていただいておりますが、大変心地よい音楽が心になじみます。とても洒落たアルバムだと思います。

| ホーム |


 ホーム